- 2023.09.21
まもなくインボイスが始まります。
新たな消費税の仕組みとしてインボイスが10月1日より始まります。 対応を決めかねている方もおられるかもしれません。 徳島青色申告会では個別での相談をお受けしております。 「うちは、どうしたらいいの?」 […]
新たな消費税の仕組みとしてインボイスが10月1日より始まります。 対応を決めかねている方もおられるかもしれません。 徳島青色申告会では個別での相談をお受けしております。 「うちは、どうしたらいいの?」 […]
9月11日付でブルーリターンAをインターネット環境で利用中の方はBRAスタートメニューにインボイスに伴ない設定変更が必要となる場合が案内されております。 詳細はこちらからご確認ください。 対応が必要と […]
令和5年が免税事業者で、インボイスの登録により10月から課税事業者となる場合は9月30日までは従来通りに入力ください。 10月1日以降の取引については、入力の前に事業情報の設定を変更いただく必要があり […]
機関紙 BLIE RETURN 2冊とインボイス関連の資料を本日付で発送いたしました。到着まで今しばらくお待ちください。 また、令和4年分 青色申告会員必携と申告書の申し込み・個別記帳相談・決算講習会 […]
令和5年10月より導入されるインボイスについて 徳島商工会議所 経営支援部 主催による講習会が徳島市内各地で開催されています。 税理士による個別相談もありますので、「具体的にうちはどうしたらいいの?」 […]
インボイスでは、さまざまな要因により業種だけではなく取引相手によって、どのように対応するかを令和4年度中にお決めいただく必要があります。 できるだけ早く情報収集をし対応策を見つけて対処することでインボ […]
インターネットで『インボイス』と検索いただくと様々な情報が見つかります。 中でも、とても分かりやすく解説いただけているサイトがあります。 税理士の視点で様々な情報を日々アップいただけている吉澤大先生の […]
令和5年10月1日より導入される適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス)について徳島税務署管内青色申告会の担当者への研修会が徳島税務署より記帳指導推進官をお招きして開催されました。 平成元年の消費税 […]